石川珍道中
お気に入りのクッキーを
弟夫婦とお母さんへ(母の日)
です
石川への行きは、1時過ぎの出発
ちゃんは4時ころ起きて高速のトンネルにクギ付け
7時ころに寝ましたが
1時間ほどで起きて、その日はお昼寝もなし
夜は義弟との最後の家族全員で、も入りました
ちゃんは、も~動きどおし
「ヤスクン、オメデトウ」と教えたけれど、
本人には伝えられなかったね
「ユウジョウ」と三男には言えました
翌日の結婚式は
次男の優しさ1000%の内容で
感動やらうらやましいやら(´;ω;`)ウウ・・・
ちゃんはベールボーイという大役に大抜擢
しかし、打ち合わせから「あっち行く」と問題外
「人前(じんぜん)結婚式」というスタイルで
列席者からの12本(1本ずつ意味がある)のバラをブーケにし
花嫁にプロポーズ
花嫁はその中の一本(信頼)を選んで
ブートニアとして付けプロポーズをうけたことになると
なんと、ロマンチックなモジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ
披露宴はミニ食事会ということでしたが
立派な披露宴そのもので
おばあちゃんとの退場、お母さんののお祝い、
ヤスはサッカーのユニフォームお色直し、
に新婦さんへのメッセージを書きパスをする
美味しいの後は
屋外でのデザートバイキング
ちゃんも急遽、ぞーたんと「乾杯」役に
(でも、もうチュウチュー、ジュース飲んじゃっていたし。。。)
あんなに愛されて結婚する新婦さんは
なんと幸せな幸せな
ちゃんも、走り回り美味しいご馳走と
大満足だった様子
______________________
帰宅後も「すきすきチュウぅぅぅぅ」とじいじの教えを
素直にどんどん吸収
散歩に行ったはずが、
おもちゃも、い~~~~~ぱい
(おじいちゃん、おばあちゃんおもちゃはいりませんよ)
翌日はちゃんは咳き込む始末
おくたんはショック、ちゃんも疲れただろうし
と、体調を崩すのを覚悟はしていましたが
渋滞にも巻き込まれ帰宅は15時間もかかってしまいました
車中ではお歌を歌ったり、ちゃんもあまりぐずぐずせず、
3人ともホントに頑張ったのわよ
なにはともあれ、無事で何より
お母さん本当にご迷惑おかけしました
ありがとうございます
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント